身体から自分を知り本格的に表現・演技力向上を目指すWS 対面&OL
昨年、きよみずにて大好評を博したWS『命にふれる、私にふれる』で講師を務め、また日蓮法要公演シリーズ『日蓮の灯』の脚本・演出・作詞作曲を担うなかええみさんによるプロの俳優向け体験ワークショップの開催が決まりました!
いろんな海外メソッドを受けてきたけれど、何かしっくりこない。
頭ではわかっているけれど、どこかぎこちない。
癖がついてしまってなかなか新しい表現ができない。
自然な芝居、なのになぜか感動して涙が出てくる。
誰もが持っている、本物に触れた時に感動する感覚。
演技で引き出してみませんか?
身体操法により身体をコントロールすることで得る自在な表現技術。
日本人が持つ感性、言葉の力、文化的特徴を演技に活かせる演技表現をご体験ください。
【日時】2025年6月15日(日)19:00〜21:30
18:30より会場にお入りいただけます。
【会場】東京都豊島区池袋某所
※ご入金確認後メールにてお伝えします。
【募集人数】20名
【応募資格】
・対象: 演劇経験、性別、国籍は問いません。
・これから本格的に演劇を学びたい方
・プロの俳優を目指したい方
・現状のスキルを向上させたい方。意欲のある方を歓迎します。
【参加費】対面:3,000円 オンライン視聴:1,500円
※アーカイブ配信はございません。
【当日の留意点】
・池袋駅は広いので余裕を持ってお越しください。
・動きやすい服装、靴でお越しください。
・お飲み物、タオル、筆記用具をお持ちください。
・体調の優れない方は無理なご参加はお控えください。
・別のサイトからお申込みの生徒さんもご参加される場合があります。
・下記お申込みフォームからお申込みのお客様にはワークショップ後に個別でご感想をお伺いします。(強制ではありません)
お申込み方法
下記フォームに必要事項を記載し申し込んでください(先着順)。受講料の振込先をおしらせします。振込をもって参加確定と致します。なお、定員になり次第、締め切ります。
【申込みフォームから申し込めない方】
申込みフォームから申し込めない方は、メールにて直接お問い合わせください。
メールドレス:llc.kiyomizu16@gmail.com
件名には「なかええみ体験演技ワークショップ」と必ずお書きください。担当者より1〜2日中に、折り返しメールにてご連絡差し上げます。尚、迷惑メール設定をされている方はllc.kiyomizu16@gmail.comからのメールを受信できるように設定してください。よろしくお願いいたします。
【お申込みフォーム】
こちらからお申込みください

講師 なかええみ
身体表現パフォーマー/ 役者/ 舞踊家
アクティングコーチ
演出家/ 脚本家/ 作詞・作曲家
環境と人の親和性をテーマとし、フィールドワークを経て舞台表現をする活動をしている。とくに、歴史的な地、人物に焦点を当てて物語化(歌・舞・演劇)をしている。
常に感覚に似合った身体を探求し役の者として表現している。
創作テーマは「身体感覚」と「歌舞(うたまい)」。
自分の感覚と他者の感覚の共有。古来から続く歌舞を中心とした作品を作っている。
古典を基にした作品を現代に調和させ、今の私たちの感性につなぐこと。さらに、古典に潜む感覚(気配)を、伝えたいと、挑戦している。
そして常に、未来の生命の希望につながる感覚を探す。
代表作は日本の古典を基にした『海女』『よろぼし~手湯と草~』。他、『草と土と』『衣』など。
他、俳優、舞踊家として、多数の映像·舞台にも出演している。
きよみずでは日蓮法要公演にて第一弾、第二弾と脚本・演出を務めている。

【お申込みフォーム】
こちらからお申込みください
主催:合同会社きよみず
mail:llc.kiyomizu16@gmail.com