きよみず短編映画『君が咲う日』

2a9a8141_2_original-scaled[1]
2b8ccbb85c4d9acbeac9c6e80966a5ae-scaled[1]
b899c75b-499f-4488-9449-83d15ce021e6_original-scaled[1]
2a9a9204_2_original-scaled[1]
2a9a9943_2_original-scaled[1]
d28c3c74-53c3-4933-abd6-21f7ffafbda1_original-1-scaled[1]
2a9a8759_original-scaled[1]
2a9a9837_original-scaled[1]
2a9a8797_original-scaled[1]
ee7c9a1e-23c4-43cf-b9e1-d55c6d3a1e72_original-scaled[1]
2a9a8141_2_original-scaled[1]
2b8ccbb85c4d9acbeac9c6e80966a5ae-scaled[1]
b899c75b-499f-4488-9449-83d15ce021e6_original-scaled[1]
2a9a9204_2_original-scaled[1]
2a9a9943_2_original-scaled[1]
d28c3c74-53c3-4933-abd6-21f7ffafbda1_original-1-scaled[1]
2a9a8759_original-scaled[1]
2a9a9837_original-scaled[1]
2a9a8797_original-scaled[1]
ee7c9a1e-23c4-43cf-b9e1-d55c6d3a1e72_original-scaled[1]
previous arrow
next arrow







1863年6月。幕末、長州藩士・高杉晋作によって奇兵隊が結成された。

武士だけでなく、農民、町民、漁師、僧侶など身分を問わない初めての軍隊。

山口県下関に屯所が置かれ、500人もの有志を募った。

この中に、緑豊かな小さな村で神楽舞をしていた一人の青年、勇策がいた。

1年前の5月、勇策は幼馴染の知沙との間に結婚話が出始めていた。

勇策の父・祐一郎から散歩に誘われたある日、


行商人の女・まつに道中で襲われ、父親を殺されてしまう。

父親を助けることのできなかった自責の念が彼を襲った。

そんな時、奇兵隊の話を耳にした勇策は、入隊を決意する。

承太郎、吾平という仲間と出会い、

生きることについて勇策の考えは少しずつ変わっていく…





勇策

主人公、神楽舞の舞手。跡継ぎを断り奇兵隊に入る。



承太郎

騎兵隊の仲間。猟師の息子。勇策の良き理解者。



吾平

奇兵隊仲間。呉服屋の息子。





原案 鈴木愛子・秋葉由美子
監督 長尾元
企画・製作 きよみず

(キャスト)
勇策  井口智宏
承太郎 日笠圭
吾平  川手祥太

祐一郎 川合敏之
知沙  鈴木愛子
たえ  倉橋秀美

まつ  黒田こらん

奇兵隊隊士
岩田真 柴草結人 川野紘暉 田中公士 青柳健太郎 長沢和彦 泉健太

幕府軍
山中宏明 内藤龍之介

舞手 黒木裕太

(スタッフ)
企画・製作・原作・プロデューサー・キャスティング
鈴木愛子 秋葉由美子

監督 長尾元

音楽 中野亮輔

撮影 高橋草太
照明 梶本康平
美術 山中宏明
録音 有国浩
編集 片岡葉寿紀
衣裳 ちさく
着付け 鈴木登津子
床山・かつら 細野一郎
助監督 三宅海斗

撮影助手 田安仁
照明助手 中宿元太/長浜光玲
美術助手 田邊久乃
小道具助手 倉橋秀美
制作助手 竹之内麻里
アクションコーディネーター 江澤大樹
アクティングコーチ チェ・ギュファン
神楽舞指導 齋藤大輔
神楽舞太鼓奏者 青木和寿
剣術指導 青柳健太郎
車輌 田中公士/池田智/柴田睦大/関有磨
ヘアメイクプランナー 我妻淳子
メイクアドバイザー 平林純子
床山応援 難波由華

スチール 山田育美
題字 茜之介
翻訳 鈴木彩子

脚本 鈴木愛子/秋葉由美子/長尾元

製作プロダクション 合同会社きよみず




☝ 合同会社
 きよみずへ!
タイトルとURLをコピーしました